データサイエンティスト育成スクール「データサイエンスアカデミー」がコースをリニューアル!
~より効率的にデータサイエンスを学び、今必要とされるビッグデータ活用・AI人材に~
株式会社D4cアカデミーが運営するデータサイエンティスト育成スクール「データサイエンスアカデミー」は、2019年10月開講よりコースをリニューアルいたします。ビッグデータ活用やAI(人工知能)が身近になり、ますます高まるデータサイエンス人材のニーズに応えるため、データサイエンティスト育成のためのPROFESSIONALコースから統計学・データサイエンスを1ヶ月で体系的に学べるLIGHTコースまで、4種類のコースをご用意しました。
<リニューアルポイント1>
WEB動画視聴(オフサイト)とスクーリング(オンサイト)を組み合わせた効率的な学習
「データサイエンスを学びたいが、WEBサイトや動画の学習では理解が追い付かず、挫折してしまった」という声をよく聞きます。一方で、対面での学習は効率が良いものの、仕事をしながらの通学は負担が大きくなります。データサイエンスアカデミーでは、オフサイトとオンサイトを組み合わせ、効率的に学習できる講座を提供します。講義は動画で配信しますが、毎週月曜日と水曜日の夜に、WEBを通して講師に自由に質問ができる時間を用意することで、受講生をフォローします。また、土曜日の午後に各校舎で行うスクーリングでは、講師による課題の解説の他、ディスカッションや演習を通して、個人の学びだけでは得られない、データサイエンスに対する様々な考え方を学びます。
<リニューアルポイント2>
多様なニーズに応えるコース設定
データサイエンスアカデミーは、実務で活躍できる、実践的な知識をデータサイエンティストの育成を目的として運営してきました。データサイエンスの活用場面がさらに広がり、様々な業種・職種でデータサイエンスの知識が必要とされる現状を鑑み、これまでのコースに加え、より短期間で体系的にデータサイエンスを学べるコースを用意しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
PROFESSIONALコース……超実践的なカリキュラムで、データサイエンティストを目指す4ヶ月のコース
BUSINESSコース……データ分析に幅広く対応でき、ビジネスに応用できる人材を育成する3か月のコース
LIGTHコース……プログラミングと統計学・データサイエンスの理論を学ぶ2か月のコース
PARTコース……統計学・データサイエンスの理論を学ぶ1ヶ月のコース
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<リニューアルポイント3>
社員研修等に利用しやすい法人価格設定
個人料金と法人料金を統一し、法人での受講がしやすくなりました。厚生労働省人材開発支援助成金等を利用することで、より少ない負担で社員のスキルアップを実現することができます。
カリキュラム等の詳細はデータサイエンスアカデミーWEBページをご覧ください。
https://d4c-academy.org/
【データサイエンスアカデミー説明会】
10月開講に向け、データサイエンスアカミーのカリキュラムやサービス内容に関する説明会を実施します。受講を検討している方のみならず、データサイエンスに関心をお持ちの方であればどなたでも歓迎いたします。
※特に記載がない場合の実施会場は東京・広尾です。
- 9月4日(水)16:00-17:30 *法人対象
- 9月5日(木)19:30-21:00
- 9月7日(土)14:00-15:30
- 9月7日(土)17:00-18:30
- 9月9日(月)16:00-17:30 *法人対象
- 9月9日(月)19:30-21:00
- 9月10日(火)19:00-20:30 【大阪・梅田開催】
- 9月14日(土)14:00-15:30
- 9月14日(土)17:00-18:30
https://d4c-academy.org/reservation/
【会社概要】
会社名:株式会社D4cアカデミー
所在地:〒106-0047東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル
TEL:03-5422-6929
設立:2018年9月3日
代表取締役:古本 孝 取締役社長兼学長:和田 陽一郎
東京校=東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル 5Fセミナールーム
大阪校=大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー28F
福岡校=福岡県福岡市中央区今泉1丁目20番2号 天神MENTビル7階
札幌校=札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
【お問合せ】
株式会社D4cアカデミー
電話:03-5422-6620(?受付時間=9:00~17:30 土日祝除く)
メールアドレス:contact@data-science-academy.org
メールアドレス:contact@data-science-academy.org
≪10月26日フェスティバルホールにて開催決定!≫シンポジウムコロナからの「外食」創生会議 〜つなぐ未来〜
第1回 大阪の自然災害の歴史から防災・減災を学び企業の強靭化を高めましょう!
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
「こども本の森 中之島」番組紹介のお知らせ
【毎週日曜、AM8時の外ヨガ☆600円】 はじめてヨガ♪(大阪・中之島公園)
建築家・安藤忠雄がはじめて手がけた絵本『いたずらのすきなけんちくか』刊行します!
ビジネス資料展示「就活&新生活に中之島図書館」
「こどもと本 〜「こども本の森 中之島」開館記念トーク〜」3月10日[火]19:00─21:00
文化と経済の両輪〜企業メセナからみる都市創造〜 @pin 京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1
With Festa R 2月22日土曜日 15:00〜18:00 主催: 手話エンターテイメント発信団oioi
農空間での活動団体と「プロボノ」に取り組む方々との交流座談会を開催します![令和2年2月8日(土曜日)]
鉄道カフェ「鉄道アーカイブの保存活用とその魅力」
第1回 大阪の自然災害の歴史から防災・減災を学び企業の強靭化を高めましょう!
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
「こども本の森 中之島」番組紹介のお知らせ
【毎週日曜、AM8時の外ヨガ☆600円】 はじめてヨガ♪(大阪・中之島公園)
建築家・安藤忠雄がはじめて手がけた絵本『いたずらのすきなけんちくか』刊行します!
ビジネス資料展示「就活&新生活に中之島図書館」
「こどもと本 〜「こども本の森 中之島」開館記念トーク〜」3月10日[火]19:00─21:00
文化と経済の両輪〜企業メセナからみる都市創造〜 @pin 京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1
With Festa R 2月22日土曜日 15:00〜18:00 主催: 手話エンターテイメント発信団oioi
農空間での活動団体と「プロボノ」に取り組む方々との交流座談会を開催します![令和2年2月8日(土曜日)]
鉄道カフェ「鉄道アーカイブの保存活用とその魅力」