オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



【9/28~29開催】リバーサイドヨガFESTA2019


秋のヨガイベント第一弾!
リバーサイドヨガFESTA2019が2019年9月28~29日で開催!

今年も沢山のインストラクターが集合。

人と自然の調和を目指して、優しく楽しいヨガのクラスを提供してくださいます!

無料のクラスもありますので、これを機にヨガを始めるきっかけになれば嬉しいかぎり。



開催概要

イベント名: リバーサイドヨガ
開催期間: 9月28日 8:00~9月29日 16:00
開催場所: 〒530-0005 大阪市北区中之島
詳しい参加方法やスケジュールはHPをご覧ください。
http://seikatuyoga.com/ev-riversideyoga-festa-2019/

予約は一切不要!
雨天は中止となります


タイムスケジュール

9月28日 土曜日
 (スタート時間、インストラクター名、クラス名、ヨガエリア)

08:00~09:00 じゅずたかし 『リバーサイドヨガ』 Bエリア

09:00~10:00 YUMEI 『地球にくつろぐヨガ』 Aエリア

10:00~11:00 村上リーダーまこと 『男のための覚醒ヨガ』 Bエリア

11:00~12:00 荒川慎太郎 『解放するヨガ』 Aエリア

12:00~13:00 ふじもとかずよ  『 しぜんとハッピー ヨガ』 Bエリア

13:00~14:00 じゅずたかし 『はじめてのヨガ』 Aエリア

14:00~15:00 ほうじょうなお 『秋の養生ヨガ』 Bエリア

15:00~16:00 NORA (ノラ) 『YOGA is fun!!』 Aエリア

16:00~17:00 いずみしほ 『からだにきくヨガ』 Bエリア




9月29日日曜日
( スタート時間、インストラクター名、クラス名、ヨガエリア)

08:00~09:00 岡本笑美子  『リバーサイド ヨガ』 Aエリア

08:00~09:00 Kuppe 『リフレッシュフローヨガ』 Bエリア

09:00~10:00 伊波紀子 『チューニング(調律)ヨガ』 Aエリア

10:00~11:00 和泉寛子 『自然のめぐりヨガ』Bエリア

12:00~13:00 YOU 『 物忘れをヨガで対策! 』Aエリア

12:00~13:00 池田有美 『おやこYOGA』(無料)』Bエリア

14:00~15:00 Fumiko  『秋のリラックスフローヨガ』 Bエリア

15:00~16:00 ヤマ 『自然にくつろぐヨガ』Aエリア







三ツ星フレンチのパティシエがプロデュースした本格進化系クレープとガレットのお店


PALM Dolce & Crêpe 1987


ABC朝日放送の横に位置するクレープショップ!




約16種類のクレープをご用意しています。



ガレットメニューも充実。


店舗情報詳細

店舗名:PALM Dolce & Crepe 1987

オープン日:2018年6月22日 
住所:〒553-0003 大阪府大阪市福島区1丁目2−17 meetMe 梅田西
電話番号:06-6940-7899 FAX:06-6940-7899
営業時間:
平日11:30?22:00 LO21:15
金曜11:30?22:30 LO21:45
土曜11:00?22:30 LO21:45
日曜11:00?22:00 LO21:15

定休日:不定休
席数:8席
タバコ:全席禁煙
予約:全席可能
支払い:現金 ペイペイ アリペイ






8月24日中之島ミュージックマルシェvol.36@中之島 Love Central


大阪府が推進する「中之島にぎわいの森プロジェクト」
その集大成として「中之島 LOVE CENTRAL」が2013年12月15日、オープンいたしました。
大阪のメインストリートである御堂筋からすぐ。
緑、空、水。
大阪の中心地にいるとは思えないほどの自然にかこまれ、
人々が憩う公園「中之島 LOVE CENTRAL」。
恋人や愛する家族、友だちと過ごすレストラン、カフェは、水辺の空間も楽しめるベストビュー。
ウエディングスペースや、水都大阪の魅力を発見するクルージングも。
大阪に縁の深いDREAMS COME TRUEのサポートにより、大阪の愛の中心となるべく、
大阪の新しいランドマーク
「中之島 LOVE CENTRAL」がはじまります。

引用:https://www.facebook.com/pg/中之島-Love-Central-1433411666904973


    


8月24日 (土曜日) 中之島ミュージックマルシェvol.36
13:30-13:55 Akito×Woderful
14:00-14:25 Me e Snufkins
14:30-14:55 IKB46
15:00-15:25 Elena Founde
15:30-15:55 Orient Vesper
16:00-16:25 モストジャンキー
16:30-16:55 Cheri*

中之島 Love Central
〒530-0047 大阪市北区西天満2-1-18
https://love-central.jp/





【リーガロイヤルホテル(大阪)】「グルメブティック メリッサ」のハロウィン


販売期間 : 9月1日(日)~10月31日(木)
ジャック・オ・ランタン、おばけ、魔女などハロウィンをテーマにしたスイーツやパンが勢揃い、おうちパーティ、女子会を盛り上げて!

リーガロイヤルホテル(大阪市北区中之島、総支配人 荻田 勝紀)の1階テイクアウトショップ「グルメブティック メリッサ」では、“ハロウィン”をテーマにしたケーキやパン、焼き菓子の全26種を9月1日(日)~10月31日(木)まで販売します。

 ケーキは、ジャック・オ・ランタンやおばけ、魔女など、ハロウィンのキャラクターなどをモチーフにした4種の新商品が登場。艶のある曲線が美しい、濃厚なかぼちゃの風味豊かな「ジャック・オ・パンプキン」や、栗のババロアに、ホイップクリームの包帯を巻いてミイラを表現した「くまのミイラ」、表情や肉球が愛らしい「ハロウィン子猫」など、お子様から大人までお楽しみいただけるキュートなケーキが揃います。

 パンは、秋の味覚を楽しむ8種をラインアップ。おばけが叫んでいるかのような形に焼き上げた「ごまのぱりぱりおばけフーガス」のほか、ピンクの水玉模様のカサがかわいい「ハロウィンきのこ」、鮭のソテーを入れチーズをトッピングした「鮭とキノコのキッシュ」など、秋の味覚を楽しめるパンも登場します。

 焼き菓子は、さつまいも・栗・かぼちゃなどを使ったタルトやミニケーキ、クッキーなど11種をご用意します。
 「グルメブティック メリッサ」のハロウィン期間限定商品の詳細は、次の通りです。
  • 「グルメブティック メリッサ」のハロウィン商品 詳細
【期間】 9月1日(日)~ 10月31日(木)
【販売場所】 1階「グルメブティック メリッサ」
【営業時間】 10:00~20:00
【内容】 ※写真はイメージです。※料金は税金(10月以降は軽減税率対象)を含みます。※材料の入荷状況により、販売を休止する場合がございます。
  • <ケーキ>

各702円 (写真左から)
①  見習い魔女
ほうきを持った魔女を表現。ヘーゼルナッツとミルクチョコレートを合わせたムースの中に、アプリコットのジュレとクリームを入れました。

②  いたずらおばけ
いたずら好きなおばけをイメージして、ホワイトチョコレートのムースに、カシスとグリオットチェリーの甘酸っぱいムースを合わせました。

③  妖怪キノコ
キノコのカサをピスタチオのババロアで表現。中には、オレンジのジュレとアーモンドのムースが入っています。軸の部分はオレンジキャラメルのスポンジをアーモンド入りのホワイトチョコレートでコーティングしました。

④  ジャック・オ・パンプキン
ジャック・オ・ランタンをモチーフにした、かぼちゃのムース。底にはアーモンドのスポンジ、中にはまろやかなバニラムースが入っています。艶のある曲線が美しい、濃厚なかぼちゃの風味豊かなケーキです。

⑤  くまのミイラ
栗のババロアの中に、紅茶のブリュレと渋皮つき栗の甘露煮を刻んで入れました。ホイップクリームの包帯を巻いて、くまのミイラを表現しています。 

⑥  ハロウィン子猫
肉球も愛らしい黒猫を表現したケーキ。キャラメルチョコレートのムースに、ブラッドオレンジの甘酸っぱいジュレを合わせました。底にはアーモンドクランブルのクッキーを敷いています。 

⑦  RINGO de ハロウィン
りんごのムースの中には、りんごのタタンと角切りにしたりんごのキャラメリゼ入り。ハロウィンのお祭りに欠かせないアイテムの一つ“りんご”を表現しました。魔女のりんごを思わせる、怪しげな模様に仕上げています。
  • <パン> 

①  ハロウィンきのこ 216円
ふんわりとした食パンの生地でキノコの形に焼き上げ、ビーフシチューとソテーしたぶなしめじ入りのかわいらしいパンです。


②  ごまのぱりぱりおばけフーガス 216円
ごまとサラミ入りのバゲット生地に、からしマヨネーズとパルメザンチーズをトッピングした、おつまみにもおすすめのパン。おばけが叫んでいるかのような形にしました。

③  ハロウィンメロンパン 270円
かぼちゃの種を練り込んだブリオッシュ生地に、かぼちゃ風味のクッキー生地をかぶせ焼き上げました。かぼちゃのクリーム入りメロンパンです。 

④  鮭とキノコのキッシュ 378円
秋の味覚を詰め込んだパン。たまごの風味を味わえるキッシュの生地に鮭のソテーを入れ、チーズをトッピングし焼き上げました。 

⑤  おばけかぼちゃパン 162円
かぼちゃペーストを練り込んだバターロール生地の中に、かぼちゃのクリームを入れました。ハロウィンらしいおばけ型のパンです。

⑥  紫芋のスイートロール 270円
生地にスイートポテトクリームを塗り、ダイス型にカットしたさつまいもとアップルプレザーブ(りんごのシロップ漬け)を巻き込み焼き上げた、シナモン香る甘いロールパンです。

⑦  プチかぼちゃデニッシュ 98円
かぼちゃクリームにかぼちゃの種をトッピングした、プチサイズのデニッシュパンです。

⑧  プチさつまいもデニッシュ 98円
スイートポテトクリームにダイス型にカットしたさつまいもと黒ごまをトッピングした、小さなデニッシュパンです。
  • <焼き菓子>  

 

①  おばけかぼちゃのタルト 1,620円
かぼちゃベースのダマンド(アーモンドクリーム)とかぼちゃの種が入ったタルト。外はサックリ、中はしっとりとした食感です。

②  栗のメレンゲ 324円
やさしい甘さのシュワッととける栗風味のメレンゲです。 

③  さつまいものミニケーキ 378円
鳴門金時のペーストを練りこんだしっとりとした生地に、刻んだ鳴門金時をトッピングしたパウンドケーキです。

④  かぼちゃのミニケーキ 378円
かぼちゃのペーストを練りこんだパウンドケーキにかぼちゃの種をトッピングしました。

⑤  秋のカップマドレーヌ 栗 324円
刻んだ栗の甘露煮を入れた、栗風味のマドレーヌ。栗をイメージし、ケシの実をトッピングしています。                                                                      
⑥  栗のマドレーヌ 270円
栗風味のマドレーヌに、栗の甘露煮をトッピングしています。 

⑦  ハロウィンクッキー 3種 各324円
バターがふんわり香るシンプルなクッキー。ハロウィンをモチーフにしたプリントを施しています。 

⑧  ミニカップケーキ~ハロウィンかぼちゃ~ 324円
チョコレート風味のパウンドケーキに、プレーンのアーモンドクリームとかぼちゃをプリントしたチョコレートをのせました。 

⑨  ミニカップケーキ~ハロウィンおばけ~ 324円
プレーンのパウンドケーキに、チョコレート風味のアーモンドクリームとおばけ型のチョコレートをのせました。

⑩  ハロウィンキューブ 486円
バニラ風味豊かな一口サイズのクッキーです。 

⑪  ハロウィンバウム 702円
しっとり焼き上げた、上品な甘さのプレーンと苺味の2種のアソートです。

< お客様のお問い合わせ先 >
「グルメブティック メリッサ」 TEL:06-6448-2412(直通)
https://www.rihga.co.jp/osaka
Facebook:https://www.facebook.com/rihgaroyal.osaka/
Instagram: https://www.instagram.com/rihgaroyalhotel/






コンラッド大阪「SPOOK-TACULAR(スプーク・タキュラー) レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ


大阪の若手ファッションデザイナー「高橋 輝明(たかはし・てるあき)」氏とコラボレーション

大人スタイリッシュなハロウィンスイーツビュッフェを 9月1日(日)~10月31日(木)まで開催

「SPOOK-TACULAR レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ「SPOOK-TACULAR レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ

【2019 年8 月2日】コンラッド大阪(大阪市北区中之島、総支配人カラン・シン)「アトモス・ダイニング」では、9月1日(日)から10月31日(木)まで、今年流行のレオパード柄にインスパイアされた、「SPOOK-TACULAR レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ(SPOOKY怖い+SPECUTACLAR豪華な)を開催します。

ファッション業界でレオパードといえば、モードファッションの象徴と言われ、2019年レオパードはトレンドのプリント柄として国内外問わずファッション誌に取り上げられています。この秋コンラッド大阪では、関西をベースに活動する若手ファッションアーティスト「高橋 輝明」氏とコラボレーションし、レオパード柄とスイーツを融合させた、大人スタイリッシュな期間限定ハロウィンスイーツビュッフェを開催。若い世代がファッションと共に楽しめるアフタヌーンタイムをお届けします。

地上200メートル、天空のレストラン「アトモス・ダイニング」のビュッフェテーブルに広がるのは、レオパード柄の靴や鞄などのファッションアイテムや、ハロウィンの雰囲気を創り上げる黒を基調とした洋館のようなデコレーション。スイーツには、お皿に盛ってもひときわ可愛らしいハロウィンデコレーションを施した「ゴーストレオパードカップケーキ バナナとチョコレート」や「オレンジバスケット キャラメルとシナモンのクリーム」、「ライムタルト ゴーストメレンゲ」、「シュコラの棺、プラリネ、黒胡麻生クリーム」を始めとして、ハロウィンらしい少しグロ可愛い、目玉が浮いた「ブラッドショット ラズベリーとストロベリー」や、したたる血を連想させる「ブラッドショコラコーン ラズベリークリーム・ラズベリーソース」などをご用意。また、レオパード柄が映えるホールケーキ「ミルクチョコレートのレオパードムース マロンクリーム」や切った断面がレオパード柄の「レオパードパウンドケーキ バニラとチョコレート」など、コンセプトにぴったりのスイーツがビュッフェテーブルを華やかに彩ります。また、秋の味覚のかぼちゃや栗、洋ナシ、柿、イチジクなどをふんだんに使用。スイーツ通のお客様にも満足していただける逸品ばかりです。
 

「SPOOK-TACULAR レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ (2)「SPOOK-TACULAR レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ (2)

今回のスイーツビュッフェでは、レオパードアイテムを身に着けてお越しいただいたお客様にはもれなく「ヴーヴ・クリコ」のグラスシャンパンをプレゼント。天空のレストランで楽しむ優雅なお茶会の時間を華やかに演出いたします。更に、ヒルトン創業100周年を記念し、その長い歴史の中でシェフが開発してきた伝統のメニューレシピより「オリジナル・レッドベルベットケーキ」と「ブラウニー」の2種類をハロウィンバージョンにアレンジしてご提供します。今ここでしか出逢えないエグゼクティブペストリーシェフ・ジミーの遊び心溢れるコンラッドスイーツビュッフェで至福のひとときをお過ごしください。
 

オレンジバスケット  キャラメルとシナモンのクリームオレンジバスケット キャラメルとシナモンのクリーム

ゴースト&レオパードカップケーキ バナナとチョコレートゴースト&レオパードカップケーキ バナナとチョコレート

オレンジバスケット  キャラメルとシナモンのクリームオレンジバスケット キャラメルとシナモンのクリーム

シュコラの棺、プラリネ、黒胡麻生クリームシュコラの棺、プラリネ、黒胡麻生クリーム

ライムタルト ゴーストメレンゲライムタルト ゴーストメレンゲ

ミルクチョコレートのレオパードムース マロンクリームミルクチョコレートのレオパードムース マロンクリーム

ブラッドショコラコーン ラズベリークリーム・ラズベリーソースブラッドショコラコーン ラズベリークリーム・ラズベリーソース

チョコレートムース イチジクのコンポートチョコレートムース イチジクのコンポート

洋ナシの棺ショートケーキ洋ナシの棺ショートケーキ

オレンジと柿のタルト バニラクリームオレンジと柿のタルト バニラクリーム

「SPOOK-TACULAR レオパード!」ハロウィンスイーツビュッフェ

期間:9月1日(日)~10月31日(木)
時間:15:00~17:00
料金:大人 4,700円、お子様(6歳~12歳)2,350円
場所:アトモス・ダイニング(40F)
URL:https://www.conradosaka.jp/plans/restaurants/sweets/atmos_1909
ご予約:HP もしくは、お電話 06-6222-0111 (代表)にて承ります。
内容:スイーツ20種類、セイボリーアイテム10種類、コーヒー・紅茶付き

メニュー例                        

 

ゴースト&レオパードカップケーキ バナナとチョコレート、レオパードパウンドケーキ バニラとチョコレート
チョコレートクリームとヘーゼルナッツのプラリネシュークリーム、オレンジバスケット  キャラメルとシナモンのクリーム、目玉のブラッドショット ラズベリーとストロベリー、ブラッドショコラコーン ラズベリークリーム・ラズベリーソース、シュコラの棺、プラリネ、黒胡麻生クリーム、カボチャケーキ カボチャクリーム、イムタルト ゴーストメレンゲ、チョコレートムース イチジクのコンポート、ミルクチョコレートのレオパードムース マロンクリーム、洋ナシの棺ショートケーキ、オレンジと柿のタルト バニラクリーム、ヒルトン創業100周年記念 オリジナル・レッドベルベットケーキ、ヒルトン創業100周年記念 ブラウニー、他セイボリー

 

ヒルトン創業100周年記念 オリジナル・レッドベルベットケーキヒルトン創業100周年記念 オリジナル・レッドベルベットケーキ

ヒルトン創業100周年記念 ブラウニーヒルトン創業100周年記念 ブラウニー

※表示金額には別途税金とサービス料が加算されます。
※ビュッフェは、お子様(6歳から12歳)は大人料金の半額、5歳以下は無料でご利用いただけます。

ジミー・ブーレイ(Jimmy Boulay)
コンラッド大阪 エグゼクティブ ペストリーシェフ
フランスの西部に位置するル・マンで生まれ育ったジミーは、フランスで最も名誉あるM.O.F.(フランス国家最優秀職人)の称号をもつジャック・ベランジェ氏に師事し、ショコラティエとして、そのキャリアをスタートしました。その後、パリの「フォション」や、パリの5つ星ホテル「ル・ムーリス」にて世界一のシェフ パティシエと評されるセドリック・グロレ氏のもとでペストリーシェフとして修練を積みました。2018年10月にコンラッド大阪のエグゼクティブ ペストリーシェフに就任。今年7月にオープンした”空に浮かぶパティスリー”「AERIA(アエリア)」ほか、4つのレストラン&バー、婚礼、宴会などホテル内の全てのスイーツを管轄しています。

高橋 輝明(たかはし・てるあき)
宝塚造形芸術大学 短期大学部 卒業後
様々なデザイン実務経験を経て、現在ファッションデザインを中心とした『 Over:design 』の代表を務め、さらに自身のファッションブランドや、他デザイン関係の店舗や企業でもデザイナー、アートディレクター、代表等を兼任する。『 伝統と革新 』をブランドコンセプトに、伝統的な要素と、未来的な素材やフォルムを合わせたデザインを特徴に展開。ゴムや生地製品などの地元産業を、ファッションを通じて新たに生まれ変わらせる活動にも身を投じている。








コンラッド大阪「ミレニアル・パープル」アフタヌーンティーを9月1日よりスタート!


秋の味覚と「ミレニアル・パープル」をテーマにしたアフタヌーンティーを9 月1日(日)から10月31日(木)まで毎日開催

2019年今期の秋冬でハイファッションブランドがこぞって取り上げる「ミレニアル・パープル」カラー。旬の食材を使ってパープルのグラデーションを表現したスイーツ6種類と、セイボリーアイテム4種類、全10種類のメニューを、コンラッド・アフタヌーンティーのアイコニックな赤い漆を施した和箪笥がモチーフのティースタンドに入れてご提供いたします。パープルはコンラッドのブランドカラーでもあり、高貴で涼しげな印象は秋の雰囲気にもぴったりとマッチします。

「ミレニアル・パープル」アフタヌーンティー「ミレニアル・パープル」アフタヌーンティー

【2019 年8月8日】コンラッド大阪(大阪市北区中之島、総支配人カラン・シン)「40スカイバー&ラウンジ」では、秋の味覚と「ミレニアル・パープル」をテーマにしたアフタヌーンティーを9 月1日(日)から10月31日(木)まで毎日開催いたします。

 2019年今期の秋冬でハイファッションブランドがこぞって取り上げる「ミレニアル・パープル」カラー。旬の食材を使ってパープルのグラデーションを表現したスイーツ6種類と、セイボリーアイテム4種類、全10種類のメニューを、コンラッド・アフタヌーンティーのアイコニックな赤い漆を施した和箪笥がモチーフのティースタンドに入れてご提供いたします。パープルはコンラッドのブランドカラーでもあり、高貴で涼しげな印象は秋の雰囲気にもぴったりとマッチします。

スイーツの繊細な色使いに定評のあるエグゼクティブペストリーシェフのジミー・ブーレイがカシスの自然色を抽出し、バニラクリームとメレンゲに色づけた「カシス パブロバ」、イチジクから自然色を映した和テイストの「玄米茶のクリームとイチジクコンポートのシュー」、「紫芋のチーズケーキタルト」はほのかにレモンが香るチーズと紫芋のペーストにアーティスティックにチョコレートをデコレーションした一品。セイボリーアイテムには、秋の味覚の中にさっぱりとした紫蘇が香る「ブドウと紫蘇でマリネしたハマチとエシャロットのピクルス」や、コク深い大人の味わいを楽しめる「イチジクと生ハムVSOPシロップ」、「小エビとエンダイブのタルト」などヘルシーな食材の中に上品な秋を感じさせる組み合わせでご用意します。
 

※左より順に<カシス パブロバ/バイオレットとラズベリーのシャイニングドーム/紫芋のチーズケーキタルト
/パープルベルベット/玄米茶のクリームとイチジクコンポートのシュー>

 

 今回のアフタヌーンティーでは、パープルカラーのファッションアイテムや、ジュエリーを身に着け、ティースタンドが一緒に映った素敵なお写真をご自身のインスタグラムへハッシュタグ「 #コンラッド大阪アフタヌーンティー 」を付けてポストしてただいたお客様にもれなく「ヴーヴ・クリコ」のグラスシャンパンをプレゼント。人気の「コンラッド大阪オリジナルブレンド」を含むTWG Teaの8種類の紅茶など、全10種類の紅茶と6種類のコーヒーよりお好きなお飲み物をお選びいただき、優雅なティータイムをお過ごしください。

また、土・日・祝日限定で、普段は20時半以降のカクテルアワーに提供しているライブミュージックを、14時半から17時までの時間帯(30分毎)に無料にてご提供しています。全面に配された窓から地上200mのパノラマビューをお楽しみいただきながら、ライブミュージックをバックにアフタヌーンティーを楽しむ贅沢な時間をお過ごしいただけます。
 

「ミレニアル・パープル」アフタヌーンティー

期間:9月1日(日)~10月31日(木)
時間:11:00~19:00 (L.O.17:00)
※ご利用は2時間制となります。
※ご予約は下記時間帯の3部制で承ります。
1部:11:00~/11:30~/12:00~
2部:13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
3部:15:30~/16:00~/16:30~/17:00~
場所:40スカイバー&ラウンジ(40階)
料金:4,300円
URL:https://www.conradosaka.jp/plans/restaurants/afternoon/40skybar_1909_02
ご予約:HP もしくは、お電話 06-6222-0111 (代表)にて承ります。

メニュー            
<スイーツ>
パープルべルベット
バイオレットとラズベリーのシャイニングドーム
紫芋のチーズケーキタルト
カシス パブロバ
玄米茶のクリームとイチジクコンポートのシュー
ブルーベリーと紫芋のスコーン ベリージャム
<セイボリー>
ブドウと紫蘇でマリネしたハマチとエシャロットのピクルス
イチジクと生ハムVSOPシロップ
小エビとエンダイブのタルト
ビーツのパンナコッタ、キャビアとマイクロ紫蘇

※表示金額には別途税金とサービス料が加算されます。

ジミー・ブーレイ(Jimmy Boulay)
コンラッド大阪 エグゼクティブ ペストリーシェフ
フランスの西部に位置するル・マンで生まれ育ったジミーは、フランスで最も名誉あるM.O.F.(フランス国家最優秀職人)の称号をもつジャック・ベランジェ氏に師事し、ショコラティエとして、そのキャリアをスタートしました。その後、パリの「フォション」や、パリの5つ星ホテル「ル・ムーリス」にて世界一のシェフ パティシエと評されるセドリック・グロレ氏のもとでペストリーシェフとして修練を積みました。2018年10月にコンラッド大阪のエグゼクティブ ペストリーシェフに就任。今年7月にオープンした”空に浮かぶパティスリー”「AERIA(アエリア)」ほか、4つのレストラン&バー、婚礼、宴会などホテル内の全てのスイーツを管轄しています。

ジミー・ブーレイ(Jimmy Boulay)ジミー・ブーレイ(Jimmy Boulay)

 







農業のトレンドがここに集結!農業活性化イベント『NEXT AGRI PROJECT』を開催


~農業の最新情報と人材交流が生まれる場~

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する総合農業情報サイト『マイナビ農業』は、先進事例の講演やブースでの情報交換を通じて農業の活性化を目指すイベント『NEXT AGRI PROJECT』を東京・大阪で本年9月に開催します。なお、大阪会場は今回が初開催となります。


【本イベントの目的】
2018年の農業就業人口は175.3万人で、2000年の389.1万人から約55%も減少し、平均年齢は66.8歳(※1)。農業界は深刻な人口減、高齢化を迎えています。国・自治体による施策により、2017年には49歳以下の新規就農者が2万760人と4年連続で2万人を超えました(※2)が、「収入が少ない」「農業技術を教わる機会がない」といった問題から、離農する若手農家が後を絶ちません。
一方で、食文化の変化により消費者ニーズが多様化しました。ブランド野菜や西洋野菜への関心が高まり、ネット通販など販売ルートが増えたことで、少量多品種を栽培して成功をおさめる若手農家も現れ始めました。


農と食をとりまく環境が変わった今、農業界は課題と可能性を抱え、大きな変革期を迎えています。『NEXT AGRI PROJECT』は、農と食に関わる人々が一堂に会し、農業界の発展を目指す同志が交流することで、課題の解決や新たな事業展開に繋げることを目的としています。

※1)出典:農林水産省「農業労働力に関する統計」(http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/08.html
※2)出典:農林水産省「平成29年新規就農者調査」(http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/sinki/index.html
 



【講演企業】
・日産自動車「製造業の改善ノウハウを活用した農作物の生産性向上に関して」
・NTTテクノクロス・伊藤忠飼料「豚の体重推定装置“デジタル目勘”のご紹介」
・三越伊勢丹「顧客のライフスタイルに合わせた農産品プロデュース方法」
・ポケットマルシェ「若手農家の現状と未来について」 他
※開催地、日程により講演スケジュールが変わります
※講演内容は都合により変更となる場合がございます

異業種からの参入、若手リーダーの台頭など、「生産者」「農業支援者」「消費者」といった様々な角度から農業界の先進事例をお話し頂きます。

 

 

 


【イベント概要】
東京会場
■日時:2019年9月11日(水)10:00~18:30(受付開始9:30~)
■場所:品川インターシティホール(東京都港区港南2-15-4 品川インターシティホール棟 1階ホール)
■講演・セミナー: NTTテクノクロス・伊藤忠飼料/Short Legs/積水化学工業/ソフトバンク・テクノロジー/大建工業/日産自動車/日新商事/日本豊受自然農/深谷市/ポケットマルシェ/三越伊勢丹/他(五十音順)

大阪会場
■日時:2019年9月19日(木)・20日(金)10:00~17:00(受付開始9:30~)
■場所:大阪国際会議場・グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5丁目3-51 3F イベントホール)
■講演・セミナー:淡路島希望食品/フレッシュグループ淡路島/A-noker/NTTテクノクロス・伊藤忠飼料/KARATSU TACHIBANA/グリーンカウベル/徳壽工業/日本総合研究所/夢前夢工房/他(五十音順)

■主催 :株式会社マイナビ 農業活性事業部
■参加費 :無料
■参加対象:不問(生産者に限らず、どなたでもご参加いただけます)
■予約 :事前予約あり・当日参加可能(講演・セミナーは予約者優先)
■URL :https://agri.mynavi.jp/nextagriproject/

【『マイナビ農業』とは】
農業の全てが集まる総合情報サイト『マイナビ農業』を2017年8月にスタートさせ、農家の取材記事や栽培ノウハウ等を発信するほか、就農イベント「マイナビ就農FEST」、食と農に関するセミナー・イベント「ノウラボ」、農業関係者の交流会「人形町 Friday College」、農業と地域おこし専門のクラウド・ファンディング「クラマル」など、多くのサービスを展開しています。

『マイナビ農業』URLhttps://agri.mynavi.jp/

『マイナビ農業』は、これらのサービスを活用いただく事で農業の関係人口を増やし、農業の持続・発展に貢献することを目指しています。







世界初演!間も無く「ライオン・キング」ライブ・オーケストラ開催!


映画全編フルオーケストラ生演奏コンサートを指揮する、ニコラス・バックのコメント到着
間も無く(8月9日)日本公開を予定しているディズニー映画「ライオン・キング」の全編を80名のフルオーケストラ生演奏と合わせて楽しむ公演が、東京:8月22日(木)〜25(日) Bunkamuraオーチャードホール、大阪:8月27日(火) フェスティバルホール、名古屋:8月29日(木) センチュリーホールにて開催。

「ライオン・キング」ライブ・オーケストラは、指揮ニコラス・バック、日本各地のオーケストラ、
THE ORCHESTRA JAPAN(東京)関西フィルハーモニー管弦楽団(大阪)セントラル愛知交響楽団(名古屋)が、スクリーンに映し出される映画全編に合わせてサウンド・トラックを忠実にシンクロ演奏するシネマオーケストラコンサート(シネオケ *注1)のフォーマットで上映する。
今回の世界初演「ライオン・キング」ライブ・オーケストラの指揮をするニコラス・バックは、2017年4月に映画公開直後に東京、大阪で開催したエマ・ワトソン主演「美女と野獣」ライブ・オーケストラの世界初演、2018年「スター・ウォーズ」初期3部作を全編フルオーケストラ生演奏付きで1日に一挙上映するコンサート(東京開催)など話題公演の指揮を務めている。世界中で数多くの映画のシネオケ に携わり、2015年以来、日本にはシネオケの指揮で毎年来日。そんな引く手あまたの若き指揮者に今回の「ライオン・キング」ライブ・オーケストラへの意気込みを聞いてみた。

指揮者ニコラス・バックよりメッセージ:

『ライオン・キング』といえば、素晴らしい音楽。それを映画全編オーケストラで演奏できる機会を与えてくださり、本当に嬉しく思います。
世代を超えて長きにわたり愛されてきたアニメーション(1994年公開)「ライオン・キング」が超実写版として甦ることにより、再び、この素晴らしい音楽が取り上げられ、「サークル・オブ・ライフ」「愛を感じて」などのエルトン・ジョンとティム・ライスによる歌曲、映画音楽界の巨匠ハンス・ジマーによるスコア曲のオーケストレーションが現代の観客のためにどのように手が加わっているのか。本公演は、世界初演ということで、最初に我々はそのオーケストラ生演奏用のスコアを演奏できる、日本のお客さまは、世界で一番早く聴くことになります。革新的な映像とオーケストラの生演奏で、最も臨場感のある「ライオン・キング」の世界を創り上げることができるよう頑張ります!

チケットは只今、ローソン、ぴあ、イープラス、キョードー東京、楽天、LINE、CN、セブンにて発売中。
詳しくは公式HPをご参照ください。http://disney.jp/lionking-concert 
 

 

Presentation licensed by Disney Concerts. ©Disney  
  • 「ライオン・キング」ライブ・オーケストラ
<字幕版上映>  作曲:ハンス・ジマー   指揮:ニコラス・バック
管弦楽:THE ORCHESTRA JAPAN (東京) / 関西フィルハーモニー管弦楽団(大阪)/セントラル愛知交響楽団(名古屋)
【東京】 2019/8/22(木)〜25(日) Bunkamuraオーチャードホール 全6公演
【大阪】 2019/8/27(火) 19:00開演(18:00開場)フェスティバルホール
【名古屋】2019/8/29(木) 19:00開演(18:15開場)センチュリーホール
チケット料金(税込)
【東京】 S席12,500円 A席9,500円 B席4,500円
【大阪・名古屋】 S席11,000円 A席8,000円 B席4,000円 BOX席15,000円 (BOX席は大阪のみ)
3歳以下のお客様のご入場は不可。膝上鑑賞不可。お一人様1枚チケットが必要です。
主催:キョードー東京/キョードー大阪/中京テレビ放送 主管:Disney Concerts
公式サイト http://disney.jp/lionking-concert
  • 注1)<シネオケ ®とは>
“大スクリーンでの映画上映 X オーケストラ生演奏による音楽” でお届けする新たなスタイルのコンサートがシネオケ。映画のセリフや効果音はそのままに、劇中に流れる音楽をオーケストラが演奏。映像・音楽の迫力は、臨場感を増幅させ、記憶に残る名シーン・登場人物の心理模様までもがより鮮やかに響いてきます。
ヨーロッパやアメリカで人気を博し、日本でも「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「リトル・マーメイド」「アリス・イン・ワンダーランド」「美女と野獣」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「スター・ウォーズ」等の珠玉の名作が上演され、公演を重ねる度に熱烈なファンを築いています。「シネオケ®」は、株式会社キョードー東京の商標登録です。
 







朝食・ランチ・ディナービュッフェが何度でもご利用できる「リモネ ビュッフェフリーパスポート」が初登場


リーガロイヤルホテル(大阪市北区中之島、総支配人 荻田勝紀)は、来年1月、創業85周年を迎えるプレ企画として、「オールデイダイニング リモネ」での朝食・ランチ・ディナーの各ビュッフェを、9月2日(月)から来年1月15日(水)の期間中に何度でもご利用いただける「リモネ ビュッフェフリーパスポート」を、初めて販売します。
 

オールデイダイニング リモネオールデイダイニング リモネ

 今回販売するパスポートは、9月2日(月)から来年1月15日(水)までの約4か月半の間、何度でも「オールデイダイニング リモネ」のビュッフェメニューをご利用できる、期間限定の定額制サービスです。来年創業85周年を迎えるにあたり、お一人様85,000円にて、85名様限定で販売します。季節ごとにテーマを変え、約1~2カ月ごとに様々なフェアも展開する「オールデイダイニング リモネ」。朝食ビュッフェは約80種類のラインアップ、ランチ・ディナーの各ビュッフェでは、シェフが出来立てをお届けするスタンドクッキングから、趣向を凝らしたバラエティ豊かなメニューをご提供するなど、何度ご利用いただいても飽きることのない料理をお楽しみいただけます。
  • リモネ ビュッフェフリーパスポート 概要

【申込期間】 8月1日(木)~9月20日(金)

【利用期間】 9月2日(月)~2020年1月15日(水)
      ※クリスマス・正月期間を除く。
【料金】 1名様:85,000円 ※税金・サービス料を含みます。
     ※85名様限定。
【対象店舗】 オールデイダイニング リモネ(ウエストウイング1階)
【対象内容】 朝食・ランチ・ディナーの各ビュッフェ

※ご案内

・ビュッフェパスポートは、リーガロイヤルホテル(大阪)内、上記対象店舗でのみご利用いただけます。
・ビュッフェパスポートのご購入には、事前のお申し込みが必要です。 詳しくはホームページをご確認ください。
・朝食以外のビュッフェは、事前のご予約が必要です。
・ご利用の際は、ビュッフェパスポートご利用の旨をご予約時、または、ご利用時にお知らせいただき、ご来店の際に係にご提示ください。
・払い戻し及び、紛失などによる再発行、その他の特典・優待との併用はいたしかねます。
・貸切・満席時等は、ご利用いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
・写真はすべてイメージです。


<お客様のお問い合わせ先>
オールデイダイニング リモネ TEL.06-6441-1056(直通)
https://www.rihga.co.jp/osaka
Facebook:https://www.facebook.com/rihgaroyal.osaka/
Instagram: https://www.instagram.com/rihgaroyalhotel/