オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



カフェ愛好家が選ぶ!おいしいガイドブック『大阪ベストカフェ』発売


カフェ愛好家20万人が利用する写真共有型アプリ「 CafeSnap」のユーザー投票により、中崎町、堀江~南船場、靭公園、北浜、谷町四~六丁目など、大阪のカフェ激戦区から<ベスト>151店舗をセレクト。カフェ好きに喜ばれる要素がギュッと詰まった、じっくり味わえる1冊。



9月7日発売

飲む!食べる!感じる!ジャンル分けて多彩なカフェを紹介
 自家焙煎による本格珈琲、手軽なコーヒースタンド、ラテアートで評判の「コーヒー」はもちろん、パフェ、フルーツ、焼き菓子、プリンといった人気「スイーツ」、アフタヌーンティー、紅茶、日本茶、中国茶などお茶に特化した「ティーショップ」、サンドイッチやベーカリー、ランチ、モーニング、新鮮な野菜にこだわりのある「フード」、心を和ませる「ロケーション」と、5つのジャンルに分けてご紹介。

商品名    : 『大阪ベストカフェ』
体裁・頁数 : AB判、本体96頁、付録A5判(全店地図入り)16頁
発売日 : 2020年9月7日
全国の主要書店で販売
定価 : 950円+税
出版社 : 株式会社 昭文社


【参考】
「CafeSnap」とは?
 写真共有型アプリ「CafeSnap」(カフェスナップ)は、<個性の光るカフェ>が探せる日本初のカフェ専用アプリです。昔ながらの喫茶店、話題のコーヒー店や日本茶カフェまで、全国約13,000店(8月現在)をご紹介しています。公式サイト:https://cafesnap.me/






川風を感じるホテルの屋上テラスで本格BBQが楽しめる!


株式会社infix(大阪市中央区北浜、代表取締役社長:間宮吉彦)が運営するブティックホテル「THE BOLY OSAKA(ザ ボリー オオサカ)」は、株式会社アンドシェアが展開する「SORASITA」と提携し、手ぶらで楽しめる1組限定の完全貸切バーベキュースペース「SORASITA 北浜」を6月15日にオープンします。
会場となるのはTHE BOLY OSAKAの「Rooftop Terrace」。大阪メトロ「淀屋橋」「北浜」駅からともに徒歩5分と好アクセスな立地に加え、中之島の川辺の心地よさを感じられる開放的な空間です。SORASITAでしか味わえない黒毛和牛や松阪牛の最高級BBQと、THE BOLY OSAKAがセレクトしたワインやシャンパンから、アニバーサリーケーキも注文可能。様々なシーンに合せてお楽しみ頂けます。

▼「SORASITA 北浜」公式サイト
https://www.sorasita.com/store/kitahama/

会場となるホテル“THE BOLY OSAKA”のRooftop Terrace。会場となるホテル“THE BOLY OSAKA”のRooftop Terrace。


▼THE BOLY OSAKAの「Rooftop Terrace」

心地よい川風が吹く開放的なエリア
THE BOLY OSAKAは大阪・北浜の川辺に佇むブティックホテル。「Rooftop Terrace」ではオフィスビルが立ち並ぶ北浜の金融街を背に、眼前には中之島の川風景が一望できます。
THE BOLY OSAKA 6Fでは、地元のワインショップから仕入れたシャンパーニュやワインも購入可能。川風を感じながらバーベキューをお楽しみ下さい。

 



 

川と街の間に広がるプライベート空間
北浜・淀屋橋の各駅より徒歩5分と好アクセスな立地。都会にいながらオフィス街の喧騒から離れたプライベート空間です。大きなBBQ会場のように、騒音を気にしたり、他人と隣合せになることもありません。
備え付けのスピーカーで音楽も楽しみながら、気の知れた友人とだけの大切な時間をお過ごし頂けます。


 

夜はムーディーな空間に
日が暮れると、中央公会堂はじめ中之島の川辺がライトアップされムーディーな空間に一変。お祝いごとには、アレンジメントフラワーやパティスリー“GOKAN”とコラボしたアニバーサリーケーキの手配、プロジェクター・マイクの貸出も可能です。
少人数での歓送迎会から結婚式の二次会まで、幅広いBBQシーンにご利用下さい。



▼手ぶらでOK!完全貸切の本格バーベキューをお楽しみ下さい。
騒音の問題。ゴミの問題。火の問題。場所の確保。BBQ機材の準備...気にして頂くことはありません。本格BBQグリル機材はもちろん、食器や食材などスタッフがお客様が到着するまでに全てのBBQ準備を行います。仕事帰りでも休みの日でも手ぶらでご利用頂けます。

提供する食材はすべて厳選した黒毛和牛や松阪牛です。焼肉のようなスライスしたお肉は使用せず、塊肉を塩コショウ、岩塩などで豪快に焼くアメリカンBBQスタイル。開放的なプライベート空間で、2時間半の完全貸し切り制にて本格バーベキューをお楽しみ頂けます。
 



▼SORASITA 北浜
公式サイト: https://www.sorasita.com/store/kitahama/

オープン日:6月15日(月)
会場:THE BOLY OSAKA「Rooftop Terrace」
所在地:〒541-0041大阪市中央区北浜2-1-16
アクセス:大阪メトロ「淀屋橋」「北浜」より徒歩5分
お問い合わせ:06-6556-6529

▼サービス概要
営業時間:2部制 ①12:00~14:30  ②19:00~21:30

料金:5,000円~12,000円/人(税別)
*別途会場費30,000円(税別)

人数:6名~15名
*当面のあいだ感染症対策により10名を上限としています。

メニュー:プランにより異なります。

貸出備品:備付スピーカー(有線接続)、プロジェクター、100インチスクリーン

その他サービス:フラワーアレンジメント・花束、アニバーサリーケーキ、ワイン・シャンパンなどの販売
*お花、ケーキは事前予約制となります。

※感染症対策について
会場では新型感染症への対策を行政の方針に基づき以下の通り行います。
・発熱や咳の症状が確認された場合は、ご利用をお断りする可能性がございます。・スタッフはマスクを着用のうえ対応致します。・1時間に1度、エレベーターやエントランスの消毒を行っております。・会場の利用前後にはアルコールによる拭き取り消毒を行っております。 ・過密を避けるため、ご利用人数を制限しております。

 


▼SORASITA
SORASITAは、「空(SORA)の下(SITA)で心に残る思い出を」をコンセプトに掲げ、関西を中心にビルの屋上を完全貸切のプライベートバーベキュースペースとして活用。空間・食材にこだわり、ワンランク上のBBQを大切な人と楽しんで頂きます。


SORASITA(ソラシタ)
運営会場:11会場(大阪府 9会場 兵庫県 2会場)
事業所:〒533-0000 大阪市淀川区東三国6-19-33 但馬屋ビル2階
TEL:06-6556-6529
WEB:https://www.sorasita.com/
運営:株式会社アンドシェア http://www.andshare.jp/


▼THE BOLY OSAKA
THE BOLY OSAKAは2019年3月29日にオープンしたブティックホテル。~阪の空間デザイン事業を~業とする株式会社infixが、北浜・中之島の川沿いに~つビルをコンバートし、デザインから宿泊運営までを~貫して~社で~っています。


THE BOLY OSAKA(ザ・ボリー・オオサカ)
開業~:2019年03~29~(~)
所在地:〒541-0041大阪市中央区北浜2-1-16
TEL:06-6222-7768 FAX:06-6222-7769
客室数:14室
WEB:https://theboly.com/
運営:株式会社インフィクス http://www.infix-design.com/





「Kitahama Fizz丨THE BOLY OSAKA×旅する喫茶」が7月17日より3日間限定でオープン


株式会社infix(?阪市中央区北浜、代表取締役社?:間宮吉彦)が運営するブティックホテル「THE BOLY OSAKA(ザ ボリー オオサカ/以下、BOLY)」は、店舗を持たずに全国を巡る「旅する喫茶」とコラボレーションし、完全予約制のカフェ&バー「Kitahama Fizz」を7月17日から3日間限定でオープンします。
メニューはオリジナルのクリームソーダをはじめ、薬のまち北浜ならではの漢方をメインに使った薬膳スパイスキーマカレーなどを提供。開催中は夕食と朝食がセットになった宿泊プランも登場します。BOLYの開放的な屋上やムーディーなラウンジで、「旅する喫茶」が提供するオリジナルのクリームソーダとちょっぴりスパイシーなカレーをお楽しみ下さい。【7月1日より予約受付開始】
▼「Kitahama Fizz丨THE BOLY OSAKA×旅する喫茶」特設サイト
https://kitahama-fizz.stores.jp/

 

 

 

▼企画の背景
THE BOLY OSAKAが位置する北浜は、大阪の繁華街である梅田や難波・心斎橋のちょうど間、オフィスビルが立ち並ぶビジネス街でありながら、川を挟んで隣接する中之島の美術館や緑豊かな公園ともほど近く、都会の喧騒を忘れてしまう穏やかで開放的なエリアです。江戸時代より舟運によって栄え、薬や漢方を扱う商人も多く今親しまれているスパイスカレーの源流があるとも言われています。
 


川風が心地よいこの季節に、BOLYを通して北浜の魅力を体感してもらおうと、店舗を持たずに全国を巡りその土地ならではのメニューを提供する「旅する喫茶」とコラボレーションし、見て飲んで涼し気なクリームソーダ、漢方を織り交ぜた薬膳スパイスキーマカレーを楽しめるカフェ&バーをオープンします。

 




▼提供メニュー
THE BOLY OSAKA×旅する喫茶のスペシャルメニュー含めクリームソーダ5種?、カレー2種をご用意しました。また、DinnerプランではBOLYセレクトのワインやビールなどのアルコール類もご注文可能です。

スペシャルメニュー

①写真左)BOLYのロゴマークである三ツ星カラーのオリジナルクリームソーダ。左から「Red Fizz(イチゴ)、Blue Fizz(ブルーハワイ)、Green Fizz(メロン)」。
②写真右)薬のまち「北浜」にちなんで、漢方を取り入れた薬膳スパイスキーマカレー。

 


その他のメニュー

③写真左)Dinnerプランで提供されるアルコール入のクリームソーダカクテル。数種類ご用意する予定です。
④写真右)セットで選べるチキンカレー。

その他、ビールやワインからナッツやドライフルーツなどのおつまみもご用意してお待ちしております。


▼選べる3つのプラン
「Kitahama Fizz」は完全予約制となり、「Lunch・Dinner・Stay」の3つのプランをご用意しました。各プランでは旅する喫茶とコラボしたオリジナルメニューを当日ご注文頂けます。お席は当日の気分でホテル屋上か、ラウンジのどちらかをお選び頂けます。Stayプランのお客様のみ、ルームサービスが可能です(ディナーのみ)。

*雨天時はラウンジでのご提供となります。
*予約枠の時間内に限り追加注文も承ります
*料金はすべて税込みです。
 

Lunch
ランチタイムのお席を1時間ご予約できるプランです。

予約枠:12:00-13:00/13:00-14:00/14:00-15:00
セット内容:カレー×1 / クリームソーダ×1 
価格:2,500円(税込)/1人


 

Dinner
ごゆっくりお過ごし頂くため1.5時間のご予約枠を設けたプランです。

予約枠:18:00-19:30/19:30-21:00/21:00-22:30
セット内容:カレー×1 / ドリンク×2(クリームソーダ・クリームソーダカクテル・アルコールから選択)
価格:4,500円(税込)/1人
 

Stay
ホテルに泊まってゆっくりお楽しみいただくプランです。Dinnerプランと同じ内容のご夕食、ホテル提携レストラン「OPTIMUS CAFE」でのご朝食が2名様分含まれます。

客室:5種類の客室からお選び頂けます。
セット内容:宿泊代金 / 夕食2名分 / 朝食2名分
価格:25,000円(税込)? / 1室2名まで利用可
*当プランはご利用人数に関わらず料金は一律となります。

▼開催概要
<開催期間>
2020年7月17日(金)?2020年7月19日(日)

<予約方法>
当店は完全予約制となります。事前に特設ページ(https://kitahama-fizz.stores.jp/)よりご希望のプランと日時を選択のうえご予約下さい。
*先着順での販売のため、売り切れ次第終了となります。
*予約をされていない方への物販・サービスはございません。当日のご来館はお控え下さい。

<販売プラン>
当店では3つのプランをご用意しております。

①Lunch
価格:2,500円(税込)/人
内容:1時間の席利用 / お食事「カレー×1・クリームソーダ×1」
予約枠:12:00-13:00/13:00-14:00/14:00-15:00(定員各回10名)
*カクテルクリームソーダはご選択いただけません。

②Dinner
価格:4,500円(税込)/人
内容:1時間半の席利用 / お食事「カレー×1・ドリンク×2」
予約枠::18:00-19:30/19:30-21:00/21:00-22:30(定員各回10名)
*ドリンクはクリームソーダ・クリームソーダカクテル・アルコールからお選び頂けます。

③Stay:25,000円(税込)?
時間:15:00 checkin 11:00 checkout
内容:1泊の宿泊 / 2名様分の「夕食・朝食」
・夕食は「Dinnerプラン」と同様の内容になります。夕食に限りルームサービスも承っております。
・朝食はホテル提携レストラン「OPTIMUS CAFE」のオリジナルワンプレートをお召し上がり頂けます。
人数:1室2名様まで利用可能。
価格:客室により異なります。
・Riverview Residence/室数1(58㎡・テラス付・バスルーム):55,000円(税込)
・KITAHAMA Residence/室数1(52㎡・バスルーム):50,000円(税込)
・Riverview Double/室数3(28㎡・テラス付・シャワールーム):37,000円(税込)
・Riverview Twin/室数3(30㎡・シャワールーム):37,000円(税込)
・KITAHAMA Atelier/室数4(22㎡・シャワールーム):25,000円(税込)

<会場>
THE BOLY OSAKA
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2-1-16

※感染症対策について※
会場では新型感染症への対策を行政の方針に基づき以下の通り行います。

・発熱や咳の症状が確認された場合は、ご利用をお断りする可能性がございます。
・スタッフはマスクを着用のうえ対応致します。
・定期的に、エレベーターやエントランス、テーブルなどの消毒を行っております。
・会場の利用前後にはアルコールによる拭き取り消毒を行っております。
・会場の席数は最大収容人数(30席)の半数以下の10席で営業いたします。



【出店・メニュー開発】


旅する喫茶
「クリームソーダ職人・tsunekawa/カレー職人・たまき」が店舗を持たずに、全国を旅しながら営む喫茶店。

問い合わせ先:info@tabisurukissa.com
公式twitter:https://twitter.com/tabi_suru_kissa
過去開催:渋谷PARCO/青山ブックセンター/香川県庁 etc.






【企画・会場提供】

THE BOLY OSAKA(ザ・ボリー・オオサカ)
開業?:2019年03?29?(?)
所在地:〒541-0041?阪市中央区北浜2-1-16
TEL:06-6222-7768 FAX:06-6222-7769
客室数:14室
WEB:https://theboly.com/
運営:株式会社インフィクス http://www.infix-design.com/

▼「Kitahama Fizz丨THE BOLY OSAKA×旅する喫茶」特設サイト
https://kitahama-fizz.stores.jp/





バレンシア風パエリア @エル・ポニエンテ


バレンシア風パエリア


バレンシアといえばオレンジが思い浮かびそうですが、、

そのオレンジの果樹園で働く人たちの胃袋を満たしていたのが、このパエリア

ウサギの肉やエスカルゴをのせて。

スペインには行けないけど、バレンシアに負けない、

本場の味を大阪で味わえる!



エル・ポニエンテグループの本店
1998年の開店以来、豪快かつ繊細なスペイン料理を皆様にご愛顧いただいています。
また、お食事をしながらの中之島中央公会堂の眺めは格別です。

各線淀屋橋駅、北浜駅から徒歩5分。都会の雑踏を忘れ、ゆったりとした時間をお過ごしください。
大川に面した大きな窓からは、対岸でライトアップされた中之島中央公会堂の眺望も楽しめる絶好のロケーションです。
誕生日や結婚記念日などのお食事でも大変お喜びいただける空間で、本格スペイン料理をご堪能ください。

大阪府大阪市中央区北浜2-1-21
つねなりビル1F

http://www.elponiente.jp/honten/index.html
大阪府緊急事態宣言解除により 営業時間変更のお知らせ(2020.5.22)
11:30〜14:30(L.O.14:00) 17:30〜22:00(L.O.21:00) 日曜日定休





【営業再開記念】全員に乾杯スパークリングをプレゼント!!@中之島LOVECENTRAL




営業再開記念
全員に乾杯スパークリングをプレゼント!!


6月15日(月)より中之島LOVECENTRALは営業を再開いたします。

イタリアンレストランsumile OSAKA、BBQラウンジNOCTURNEでは下記期間中、ディナータイムご来店のお客様へ、ソムリエの厳選したスパークリングワインをグラスでご用意させていただきます。

皆様にお会いできますことを楽しみにしております。



■対象:イタリアンレストランsumile OSAKA/BBQラウンジNOCTURNE
 ※ディナータイムにご予約、コースをご注文のお客様に限ります。

■期間:2020年6月15日(月)~6月30日(火)まで
 ※6月中は土曜日、日曜日は臨時休業しております。

■予約:06-6263-1000 ※ご予約の際に必ず「SNSを見た」とお伝え下さい。
    ディナー 17:00~22:00(L.O21:00)

■その他:・1グループ様人数分をご用意いたします。
・その他の優待や割引等との併用はできません。


大阪府が推進する「中之島にぎわいの森プロジェクト」。
その集大成として「中之島 LOVE CENTRAL」が2013年12月15日、オープンいたしました。

大阪のメインストリートである御堂筋からすぐ。

緑、空、水。

大阪の中心地にいるとは思えないほどの自然にかこまれ、人々が憩う公園「中之島 LOVE CENTRAL」。
恋人や愛する家族、友だちと過ごすレストラン、カフェは、水辺の空間も楽しめるベストビュー。
ウエディングスペースや、水都大阪の魅力を発見するクルージングも。

大阪に縁の深いDREAMS COME TRUEのサポートにより、大阪の愛の中心となるべく、
大阪の新しいランドマーク
「中之島 LOVE CENTRAL」がはじまります。
https://love-central.jp/





フィンランド人×ミシュラン一つ星レストラン出身シェフ監修!北欧の食材をふんだんに使った北欧創作料理コースが...


子育てママ、ファミリーに向けて「手に届く豊かな暮らし」を衣・食・住にわたって提案している株式会社ノースオブジェクト(本社:大阪府大阪市、代表取締役:南大助)は、直営店である大阪市中央区平野町にある北欧をコンセプトにしたレストラン・カフェ「Keitto Ruokala(ケイットルオカラ)」にて、「フィンランド人×ミシュラン一つ星レストラン出身シェフ監修!北欧の食材をふんだんに使った北欧創作料理コース」を2020年4月1日(水)~開始いたします。
北欧のライフスタイルからヒントを得た「手に届く豊かな暮らし」を子育てママとファミリーに衣食住にわたって提案している株式会社ノースオブジェクトでは、直営のレストラン・カフェ「Keitto Ruokala(ケイットルオカラ・大阪市淀屋橋)」にて、食やイベントを通じて北欧の文化と豊かさを発信しています。

これらを通して、北欧のように厳しい自然の中でも自然の恵みを存分に感じながら、あまりお金をかけずに、あるものに少しの手間と工夫をかけて日々を楽しむ暮らしの豊かさを伝えています。 


この度ケイットルオカラでは、北欧の食材をふんだんに使い、またフィンランド人監修によりフィンランドならではの食材の活かし方も提案しながら、新たな北欧創作料理のコースを開発いたしました。例えば、ローズマリーはお肉料理などに使われることが主流ですが、フィンランドではデザートや飲み物に使うことが一般的です。今回ローズマリーはデザートとして、ホワイトチョコレートのムースにしっかりと練りこむことで使用し、日本では珍しい組み合わせの香りと味わいを楽しんでいただけます。
 

北欧の食材と器がぞんぶんに楽しめる北欧の食材と器がぞんぶんに楽しめる

美しい見た目と、驚きのある食材の組み合わせ。細部にもこだわり、北欧食器と合わせて、あちらこちらに北欧を感じる新たなメニューに仕上がりました。家族や大切な人と、美味しい料理と器にまつわるストーリーを楽しみながら、ノースオブジェクトが提案したい暮らしのヒントになっている北欧の豊かさを感じて頂ける内容となっております。

また、料理に合うフィンランドのお酒も取り揃えております。厳しい寒さの冬が長い北欧諸国では、体が温まるアルコール度数の高いお酒が人気です。日本では珍しいフレーバーのジンの数々。フィンランドのお酒をここまで取り揃えているレストランは珍しいのではないでしょうか。
 

寒い国だからこそアルコール度数の高いジンが人気寒い国だからこそアルコール度数の高いジンが人気

 
  • ピュアなフィンランドの水が使われており、北欧の森のような香りが漂うヘルシンキ・ドライ・ジン
  • フィンランドの漁港、という意味のお魚料理に合うヘルシンフォス・フィスケハム・アクアヴィット(蒸留酒)
  • フィンランド産の栄養価の高いベリーを、ヘルシンキ・ドライ・ジンに長い時間浸けたティルニ・ジン・リコーリ
  • フィンランドのリンゴンベリーをまるごと使い、ヘルシンキ・ドライ・ジンを合わせたプオルッカ・ジン・リコーリ など


コースの詳細は下記の通りです。

<北欧創作料理コース 3800円 メニュー>

【北欧を感じる前菜】
グリーンアスパラガスの冷製スープ 人参とオレンジのチュイール ホタテダルス塩

【北欧を感じる前菜 7種のオードブル】
・エッグハルヴォルとデンマークの甘エビ バジルソース
・鯛、マグロ、ホタルイカのマリネ 菜の花ソース
・ニシンとビルベリーのサワークリーム和え
・鯖のエスカベッシュ
・デンマークソーセージとノルウェー産グラドーストチーズ
・生ハムと干し柿とくるみ
・鶏と野菜のトマト煮込み

【スープ】
ロヒケイット(フィンランドのサーモンスープ)

【パン】
自家製バケットとライ麦パン

【メイン お魚料理】
イサキのソテーとつぶ貝の煮込み

【メイン お肉料理】
牛ロースの衣焼き フィンランド産ハチミツとマスタードをきかせて

【デザート】
・苺のタルト
・ホワイトチョコ、マスカルポーネ、ローズマリーのムース~リンゴンベリーとルバーブのジャム添え~

【食後のお飲み物】
北欧のコーヒーまたは紅茶

※こちらのメニューは完全予約制とさせて頂きます。





日経平均株価が前日比プラスならドリンク1杯無料!


株式会社FPOが運営する証券バー『BarFPO』(大阪市中央区北浜)は、2020年3月13日よりハッピーアワーを開催いたします。日経平均株価が前日比プラスになった当日の18時から20時までにご来店いただいたお客さまには、1ドリンクを無料でご提供させていただきます。


株価上昇でハッピー!さらにBarFPOでハッピーに!


日本は世界屈指の経済大国でありながら、「投資」に対して、ネガティブなイメージを持っている人が多いのが実情です。「貯蓄や年金だけでは将来が不安」と誰もが感じているものの、その割に資産運用についての関心が低いのです。


私たちの生活を今よりも豊かにするためには、日本をもっと元気にしなければなりません。そのためには私たち1人ひとりが経済についてもっと理解し、積極的に関わることが大切なのです。株式市場が盛り上がれば、日本経済はもっと活気づくはず!とはいえ、資産運用の経験がない人に投資の意義を伝え、賛同を得ることはそう簡単ではありません。


そこで、まずは少しでも興味を持つきっかけにしてもらえればということで、日本経済のバロメーターでもある日経平均株価にスポットを当てたハッピーアワーを開催することにしました。


「日経平均上がってるかな?」これまでまったく関心のなかった人たちが株価をチェックするようになる。そうして株式投資を身近に感じる人が一人でも増えてくれればという願いを込めた企画です。株価上昇で乾杯できる雰囲気づくりから私たちは日本経済を応援します!



【ハッピーアワー開催内容】

日経平均株価の終値が前日比プラスとなった当日の18時から20時までにお越しいただいたお客様に1ドリンクを無料でご提供させていただきます。※別途チャージ料500円(税抜)がかかります。


BarFPO店内写真(1)


▼『BarFPO』ってどんなバー?

『BarFPO』は、大阪の北浜にある投資家・トレーダーが集う“証券バー”です。北浜は、東京兜町と肩を並べる証券街で、先物取引発祥の地でもあります。その堂島米会所(現在の北浜)は、いまや世界の先物取引の中心地といわれるシカゴ・マーカンタイル取引所がお手本にしたともいわれる、由緒正しい歴史のある取引所を擁する街です。現在も証券会社をはじめ名だたる金融機関が軒を連ね、日本のデリバティブ取引の中心となった大阪取引所から当店は目と鼻の先です。


そういった土地柄もあり、現役の証券マンや事情通の業界関係者はもちろん、著名トレーダーや投資ブロガー、投資ビギナーの方やまずはお金の勉強をしたいという方々まで幅広いお客さまがご来店しています。


店内には5台のモニターを配置し、世界の株式市場や外国為替市場の動き、ニュースなどをリアルタイムでご覧いただけます。さらに、カウンターに設置したiPadで株価や為替、仮想通貨などの値動きやチャートを酒の肴にして、思う存分盛り上がっていただくこともできます。


投資家・トレーダーの皆さまのご来店を心よりお待ちしております。もちろん、お酒を楽しむバーとしてお使いいただけるお客様も大歓迎です。そして、ビギナーの方や投資にちょっと興味があるという方もお気軽にお越しください。ひょっとしたら、隣の席に億のお金を稼ぐプロトレーダーが座っているかもしれませんよ!


BarFPO店内写真(2)


BarFPO店内写真(3)


▼BarFPOのホームページ

https://www.fpo.bar/


▽BarFPO公式LINE@アカウント

友だちの方限定でお得な最新情報やクーポンを配信していきます。初回使えるクーポンもあります♪スマホでLINEを起動して「@barfpo」をID検索してください。@をお忘れなく!もしくはQRコードを読み取りご登録ください。

https://lin.ee/oc3pxS3


▽BarFPO公式Twitterアカウント

https://twitter.com/Barfpo_info


▽BarFPO公式Instagramアカウント

https://www.instagram.com/barfpo_info/



■店舗概要

店舗名 : BarFPO

所在地 : 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2-6-6 クリスタルタワー1F

アクセス: 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅、19番出口、20番出口より徒歩2分

      大阪メトロ堺筋線 北浜駅、2番出口より徒歩3分

TEL   : 06-4706-7978

営業時間: 18:00~25:00

定休日 : 日曜・祝日・第2土曜


BarFPO看板


BarFPO MAP


■会社概要

商号  : 株式会社FPO

代表者 : 代表取締役 山本 倫生

所在地 : 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル7F

設立  : 2006年8月

URL   : https://www.fpo.bz/

登録番号: 近畿財務局長(金商)第300号 投資助言業

加入協会: 一般社団法人 日本投資顧問業協会(022-00222)






momona中之島店 営業日変更のお知らせ




いつもmomona中之島店をご愛顧くださいまして
誠にありがとうございます。


平日の営業をクローズ、明日より

土日祝日の 12:00-18:00 に変更いたします。


尚、2F NORTHSHORE中之島店にてソフトクリームはご飲食可能、
おいもチップ・ドライフルーツも常時販売いたしております。


何卒宜しくお願いいたします

momona中之島店
大阪市北区中之島3-1-2 1F
080-4649-5369
土日祝のみ 11:00-18:00








本日よりたまごドッグスタートです @momona


本日よりたまごドッグスタートです


バター風味の柔らかいふわふわパンに
玉子サラダとゆで玉子をON♪

小腹が空いたときにおすすめです!

大阪市立博物館のすぐ目の前に"momona"あり!
ぜひ一度、お越しくださいませ。

momona
大阪市北区中之島3-1-2 1F
080-4649-5369
土日祝のみ 11:00-18:00






人気メニューで夏にお休みしていたアヒポキ丼が復活しました!!


アヒポキとはハワイ風のまぐろとアボカドのどんぶりです️

平日11-14時は1Fmomonaにて2Fまで上がらずテイクアウトできます
(14時以降は2Fです)


momonaメニューも2Fノースショア中之島店にて暖かい店内でお召し上がりいただけます

ノースショア中之島店
https://northshorenakanoshima.owst.jp/
営業時間:
平日 9:00~22:00 (L.O 21:00)
土日祝 8:00~21:00 (L.O 20:00)
住所: 大阪府大阪市北区中之島3丁目1-2
電話: 06-6136-3378





タグ :アヒポキ丼