オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


建築家・安藤忠雄がはじめて手がけた絵本『いたずらのすきなけんちくか』刊行します!

2020年3月1日、大阪・中之島に「こども本の森 中之島」が開館します。
詳しい記事はコチラ↓
https://nakanoshima.osakazine.net/e701949.html

設計は世界的建築家の安藤忠雄さん。

そしてこの図書館建設とともに作られたのが、この絵本『いたずらのすきなけんちくか』です!

建築家・安藤忠雄がはじめて手がけた絵本『いたずらのすきなけんちくか』刊行します!


絵本の舞台はもちろん『こどもの本の森 中之島』。新しくできた図書館に来た小学生の兄と妹は、安藤さんによく似た謎のおじさんに館内を案内されます。そして案内されるうちに湧いてくる疑問を、このおじさんに投げかけます。なぜ建て物をつくるのか、気持ちのいい家とはなにか、住みやすさはどこからくるのか、そして建築家ってどんな仕事なの? おじさんは、ひとつひとつていねいにこたえてくれました……。

「世界的建築家の頭の中がわかってしまう一冊!」
(指揮者・佐渡裕さん)
「安藤さんの想いと優しさの詰まった絵本です」
(「こども本の森 中之島」名誉館長で京都大学iPS研究所所長・山中伸弥さん)

絵本を通して、子供にわかりやすく建築のことを教えてくれる今までにない内容です。安藤さんのエッセイとスケッチ、絵本に出てくる国内外の安藤建築のリストも収録。安藤ファンはもちろん、子どもも大人の読者も楽しめる作品です。

建築家・安藤忠雄がはじめて手がけた絵本『いたずらのすきなけんちくか』刊行します!建築家・安藤忠雄がはじめて手がけた絵本『いたずらのすきなけんちくか』刊行します!


『いたずらのすきなけんちくか』
原作:安藤忠雄 / 絵:はたこうしろう
定価:本体1,600円+税
2020年2月27日発売
ISBN978-4-09-725056-2
発売:小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09725056




同じカテゴリー(学ぶ)の記事画像
≪10月26日フェスティバルホールにて開催決定!≫シンポジウムコロナからの「外食」創生会議 〜つなぐ未来〜
第1回 大阪の自然災害の歴史から防災・減災を学び企業の強靭化を高めましょう!
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
「こども本の森 中之島」番組紹介のお知らせ
【毎週日曜、AM8時の外ヨガ☆600円】 はじめてヨガ♪(大阪・中之島公園)
ビジネス資料展示「就活&新生活に中之島図書館」
「こどもと本 〜「こども本の森 中之島」開館記念トーク〜」3月10日[火]19:00─21:00
文化と経済の両輪〜企業メセナからみる都市創造〜 @pin 京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1
With Festa R    2月22日土曜日 15:00〜18:00  主催: 手話エンターテイメント発信団oioi
農空間での活動団体と「プロボノ」に取り組む方々との交流座談会を開催します![令和2年2月8日(土曜日)]
鉄道カフェ「鉄道アーカイブの保存活用とその魅力」
【徳島県・アオアヲ ナルト リゾート】「とくしまっせ」~ぎゅぎゅっと徳島体験フェス~大阪開催のお知らせ
同じカテゴリー(学ぶ)の記事
 ≪10月26日フェスティバルホールにて開催決定!≫シンポジウムコロナからの「外食」創生会議 〜つなぐ未来〜 (2020-10-07 12:23)
 第1回 大阪の自然災害の歴史から防災・減災を学び企業の強靭化を高めましょう! (2020-06-30 15:50)
 日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい (2020-06-17 19:00)
 「こども本の森 中之島」番組紹介のお知らせ (2020-05-14 13:00)
 【毎週日曜、AM8時の外ヨガ☆600円】 はじめてヨガ♪(大阪・中之島公園) (2020-03-27 19:12)
 ビジネス資料展示「就活&新生活に中之島図書館」 (2020-02-25 17:04)
 「こどもと本 〜「こども本の森 中之島」開館記念トーク〜」3月10日[火]19:00─21:00 (2020-02-19 11:07)
 文化と経済の両輪〜企業メセナからみる都市創造〜 @pin 京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1 (2020-02-14 11:53)
 With Festa R 2月22日土曜日 15:00〜18:00 主催: 手話エンターテイメント発信団oioi (2020-02-11 23:39)
 農空間での活動団体と「プロボノ」に取り組む方々との交流座談会を開催します![令和2年2月8日(土曜日)] (2020-02-07 10:31)
 鉄道カフェ「鉄道アーカイブの保存活用とその魅力」 (2020-01-29 15:17)
 【徳島県・アオアヲ ナルト リゾート】「とくしまっせ」~ぎゅぎゅっと徳島体験フェス~大阪開催のお知らせ (2020-01-07 03:00)